Vivaldi Social is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Vivaldi Social is part of the Mastodon network and is hosted in Iceland by the makers of Vivaldi Browser. Everyone is welcome to join.

Administered by:

Server stats:

11K
active users

予備

@gnusocialjp

当該の記事はたぶんだいたい読みましたよ。ですがよく解りませんね。だってあなたはおっしゃっていたじゃないですか。「ブロックしたって意味はない」と。その通りですよ。彼らの発言を転載するぶんにはダミーアカウントを駆使すれば事足ります。わざわざ尻尾をふりふりする理由はないでしょう。あるとしたら、それは単にあなたが権力志向の人間というだけです。

時にあなたは「絵文字より対話がしたい」と別の投稿で書いていましたが「私には私の論理があって一貫しているが、理解してもらわなくても構わない」とする態度は果たして対話に相応しい態度でしょうか。まあ、語るに落ちていますね。あなたは別に対話を望んではいません。そういうポーズに憧れているのです。

あなたが都合のいいコミュニケーションをとりたがるように人々だって関わる相手や関わり方を選びます。ブロックやミュートはそのための意思表示の手段に過ぎません。あなただって同じことをしているのに、相手がしてはいけない道理はありませんよね。なぜ「不当」だとか「卑怯」だと言って被害者面をするのですか?