マジで俺が子供だった1970年代〜80年代は社会がいまよりずっと殺伐としてたぞ
戦争トルァウマの伝搬だと俺も思う
今の若い人はちゃんと人権を尊重した教育を受けて育った人たち、というかんじでたいへん好もしくナイスである総体として
俺の頃は酷かったからな…
学生運動への反動としての右傾化全体主義教育(中曽根ぐらいからかな)と、それへの反動としての校内暴力とイジメの嵐
酷い世相だった…
(社会が蓄積した富をバブルとして反社に流すことしかできずに終わったのも同じことの帰結だと思う気もした今ふと)
中曽根って権力を掌握するまでは中曽根風見鶏、とか言われて馬鹿にされてたんよね。
誰からも小物として軽く見られている人物が権力を掌握したときが全体主義の始まり、という、ヒットラーやスターリン(たぶんいまのトルァンプも)で見られる現象の、まーちっちゃい矮小化版が日本でも起きたんだと思うあのときに。と書いてるうちにふと思った。
世相の参考になりそうな動画をみた
この事件が、俺の生まれる7年前の日本
https://youtu.be/nvpLoxKhoqg?si=vNbxe3PNeuAGQ8NX