ほー
https://digital.asahi.com/articles/AST262DJ8T26PLBJ003M.html?iref=comtop_Topic_02
ナポリ大学のエルネスト・ディマイオ教授らが、流体力学の技術を元に開発したのは「周期的調理法」。100度の熱湯が入った鍋と、30度の水のボウルを用意し、卵を2分ごとに熱湯―水―熱湯―……、と移し替えていく。8往復計32分で最高のゆで卵ができる
@odakin@social.vivaldi.net
俳句を発見しました!
『熱湯が 入った鍋と 、30度』