#Threads とか #BlueSky を見てると、そこのユーザーにとっては #Fediverse への連携とか、標準技術での #OpenSocialWeb とか全然興味の範疇じゃないんだろうな…という気がしてる
#BlueSky はまだ、分散型の可能性のひとつとして登場している(実質分散してないけど)ところがあるから知識としては知ってるけど「フェディバース?いや流行らないでしょ」みたいな空気を感じるんだよな…
(流行る流行らないという発想を前にもってきてソーシャルメディアを考える事自体が自分はあまりよくない気がしていて、そういう意味では #BlueSky よりもむしろ #mixi2 とかのほうが好意的に見える時がある。 mixi2 はぜんぜんオープンではないんだけど、なんでだろう。流行ってないからかなw