ノートアプリはたしかに意外と選択に迷いますよね…
ノートと言うかテキストメモといったほうが正確だったかもしれない(Zongora さんに言及いただいたのに、自分の元の発言がふわっとしすぎてて申し訳ない気持ち
手描きもできるノートアプリみたいなもので言うと、自分はちゃんと継続して使ったことがあるのは Google Keep くらいかも。
意外とスマホでも拡大とか駆使すると簡単なアイディアスケッチとか出来たのでロゴデザインのラフとか Keep のスケッチで描いていたな…
(今は手描き用の小さいノートを持ち歩いてて、描いたら端から写真撮って捨てるにしているけど、メモが手元にもしなかったら Keep を使うかもしれない
テキストメモは、色々変遷して結局いまは #Vivaldi の Notes 機能(メモ機能?)に落ち着いてる
での編集はちょっと手間もあるけど(Markdown プレビューとか補完とかもないし)それ故に諦めてシンプルな運用に振り切っちゃえば意外と快適。
ノートは大まかにフェルダー分けして、細かい属性はノートの中にハッシュタグを書いておいてそれを検索して探せるようにしてる。
エクスポートすればバックアップも簡単だし、若干タイムラグあるけどデバイス間の同期もできるし。
昔は、GoogleDrive 上に適当なフォルダーを用意してそこに #Markdown でファイルを保存、編集は #macOS なら #Notable とかで編集しているという時代もあった