#Threads に流れてくる投稿がカオス、という話、いろんなところから聞こえてくるけど、やっぱり世界にはそういう人とか言葉が流れていて、それをインプレッションみたいな短絡的な指標でタイムラインに表示させてしまう仕組みが問題だなと思うし、それはもはや #Threads にとどまらない話だと思う。未ログインの #YouTube のホーム画面とかもなかなかだし。
ちなみに自分の #Threads のタイムラインはそこまでひどい印象はなくて、ちゃんと好みの情報とかアカウントにフォローとか Like とかリアクションして、また不要な物とかをミュートとかすれば、それなりに自分の心地よさは確保できそうな印象ではある(あんまり頻繁には見てないけど)ソーシャルメディアでも心を守る自衛が必要になったんだなという時代を感じる…
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.