設備見学は時間外かなにかで出来なかったのが残念。情報によると見学用に建屋にタービンも置いてあったらしいのだけど……展示写真見る限りは衝動3段・反動3段の単方向タービンぽいけど、ここで使われていたモノなのか? とかは不明。
出力は3万KWなのでそんなに大きくはない、一般的な3ループ原発の3%くらい(その説明は一般的なのか?
けど地元市の世帯半分くらいはまかなえるらしい。
展示室の方は1フロアに全体模型と説明図しかなかったのが残念にすぎたけど、稼働してる施設の現物が見られるのでまあ……ちなみに敷地は嵩上げしてあるようなので、ストリートマップとかでも何も見えないぞ。