Vivaldi Social is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Vivaldi Social is part of the Mastodon network and is hosted in Iceland by the makers of Vivaldi Browser. Everyone is welcome to join.

Administered by:

Server stats:

11K
active users

kyu3(キューさん) :vivaldi_red:

巨費投入のラピダス、微細化は古びた発想? 識者「プランB検討を」:朝日新聞
asahi.com/articles/AST3B2TK3T3

「TSMCやサムスン電子はアップルやクアルコム、エヌビディアなど大口客からの発注をあらかじめ見込み、そのうえで顧客と共同歩調をとって先端半導体を開発します」

「ラピダスが大量に作るチップをいったい誰がどれほど買いますか?」

確かに。それと40ナノしか作れない状態なのに「2ナノを目標!」って言う発想も現実をちゃんと見てるのか?ステップ考えてるのか?と感じてしまう。作れる企業が現状実質1社しかないのに。

これも結局自公政権が献金受けてる企業と組んでやってるから巨額の費用が投じられてるんだと思うけど。ほんとこいつら国民の金は自分らの金だとしか思ってないんだろうなと。

ラピダスに追加支援8025億円 半導体支援で25年度―経産省:時事ドットコム
jiji.com/jc/article?k=20250331

『量産までには5兆円程度と巨額の資金が必要』

朝日新聞 · 巨費投入のラピダス、微細化は古びた発想? 識者「プランB検討を」By 朝日新聞