Vivaldi Social is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Vivaldi Social is part of the Mastodon network and is hosted in Iceland by the makers of Vivaldi Browser. Everyone is welcome to join.

Administered by:

Server stats:

11K
active users

kyu3(キューさん) :vivaldi_red:

Googleが「」を売却すると「Firefox」が困る? X(Twitter)上で懸念の声 - やじうまの杜 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

『米国司法省の要求に、Webブラウザーのデフォルト検索エンジンをGoogleにするための支払いを停止することが含まれているという理由があります。Googleは、「」のデフォルト検索エンジンをGoogle検索にするため、 に対して巨額の支払いをしています。この支払いはMozillaの主な収入源となっており、これが滞ると存続が危ぶまれるわけです。

 「」の独占状態を解消するための要求が、「Firefox」の収入を断ってしまう可能性がある』

どうなるだろうね。そもそも Chrome 売却自体がちと疑問だし。

あと売却されれば買う企業はいるだろうけど。例えば Microsoft や Meta 、最悪クソイーロンの X が買ったりしたら、それはそれでまた新たな問題が起きそうだけど。

窓の杜 · Googleが「Chrome」を売却すると「Firefox」が困る? X(Twitter)上で懸念の声 “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

@kyu3a まあMozillaがBingとかと提携すればいいという意見もあるようです。
むかしはYahoo!と提携していたりした時代もありましたし。(インストールすると検索エンジンをGoogleに変えるのが手癖になっていた)