【速報】与党で過半数割れの可能性も…衆院選JNN終盤情勢調査 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1507150
内容はさておき。今日朝日新聞のポッドキャストでメディアの選挙報道についての話。「投票日の午後8時の投票時間終了までは『当確』等の報道はしない。なぜなら投票行動に影響することをさけるためだ」と話してたんだけど。それならこう言う「〇〇優勢」とか「過半数割れ」とかも投票行動に大きく影響するのでは?と。それは毎回ちょっともやっとする。
どちらにせよ「◯◯なら投票行かなくてよいか」とか「投票したくない」と思う人達は相当数いるのでは?
投票が終わった瞬間に、当選確実と言えるのはなぜ? 選挙報道の - MEDIA TALK メディアトーク - Apple Podcasts
https://podcasts.apple.com/us/podcast/%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%81%8C%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%9E%AC%E9%96%93%E3%81%AB-%E5%BD%93%E9%81%B8%E7%A2%BA%E5%AE%9F%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C-%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AE%E8%A3%8F%E5%81%B4-%E5%89%8D%E7%B7%A8-50-383/id1527037575?i=1000674048135
昨日トゥートした「メディアが選挙情勢を報道すると投票率下がるのでは?」について、当該番組にも出演されてた朝日新聞の神田さんから直接リプもらった!
それによるとマイナスの動きもあるけど、それに対しプラスの効果もあるそうで。「本当にこういう結果になるんだったら、私も流れに乗って投票しよう!」と思って投票に行く人もいる(バンドワゴン効果)ので、それらが相殺されるので結果問題ないらしい。
https://twitter.com/kanda_daisuke/status/1849218373441491078