Vivaldi Social is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Vivaldi Social is part of the Mastodon network and is hosted in Iceland by the makers of Vivaldi Browser. Everyone is welcome to join.

Administered by:

Server stats:

9.8K
active users

アプリに続いてアマプラのWEB版も、プライム対象のみ表示が復活してた。これなくしたせいでめっちゃ使いづらかったし。視聴時間が著しく減ったけど。たぶん他の多くの人もそうだったんだろうな。

Amazon 的には「プライム対象作品のみ表示なくして有料と混ぜれば、有料販売が増える!」って考えたんだろうけど。プライムビデオ使ってる人のほとんどは、無料のプライム対象作品しか観てないと思うし。😅

kyu3(キューさん) :vivaldi_red:

あとは日本語の吹き替えも字幕もない作品をどうにかして欲しい。別に吹き替えなくても良いけど。日本語の字幕すらないって。何でそんな作品を日本のアマプラで配信するのか?意味が分からない。😅

ひょっとしたら Amazon 本社が日本を含めた配信権を獲得し。「日本語の吹き替えも字幕もないけど。とりあえず配信できるからしとくか」ってことなのかもだけど。さすがに日本語の字幕すらない作品を配信しても、誰も見ないだろうし。見始めた後からそれに気づいたら、マイナスイメージでしかない。