外部サーバーのページを直接開けないのは、mstdnの標準仕様の使いづらいところですね。フィードTLや検索でも、基本的には「このサーバーが取得してきた、このサーバー上で再現されているページ」にすぎない。「元のページを開く」ことは可能だけど、一手間必要になる。
もちろん、相手方サーバーの設定が異なっていてそのままでは再現できない場合も多いし、データ取得コストの問題もある(リアルタイム更新するわけにもいかない)けど。★の数とか、投票の途中経過などは、あくまで「このサーバーが取得してきた時点での、取得してこられたかぎりでの情報」にすぎない。
その観点で言うと、「外部サーバーにいるアカウントも「直接」 #Phanpy で見られる」というのは、なかなか画期的かも。 cf. @ nibushibu/111315779268752279