例えばmastodon.cloudでも、当初は仏語/英語向けだったのが、日本語ユーザーが多数流入し、local TLの日本語比率に不満を持つ他言語ユーザーが出た……という出来事があったらしい(※下記ページを参照)。うん、まあ、そういうことも起きうるよね……。
なお、現在の.cloudは、mstdn.jpと同じ会社が所有しており、多言語環境が維持されている。日本語投稿は20~30%くらいの模様。
cf. hisubway.online/articles/mstdnwiki/Mastodon.cloud.html