会議や研究会で、不可避的に遅い時間になってしまうことはあるが、前日等にちょっとしたデパ地下スイーツセットなどを買って振る舞うと、その場の雰囲気がたいへん柔らかくなります(※もちろん、自分が主催するミーティングの時だけだけど)。
さらには別の参加者さんがこちらのスイーツ情報を察して、温かい紅茶を皆のために別途用意してこられた時もあり、寛ぎすぎて「うん、私たち、いったい何をやっているんだろう」という気分になったり。
昨日の話。会議でスイーツを振る舞うのは、ここ数年はやっていません。もちろん感染症懸念のため。
昔は学生たちに折々のお菓子などをあげていたが、現在ではなかなか出来ない。個包装のお菓子を選んで提供することはあるけど、彼等が安易にその場で開封して食べてしまう可能性もあるため、相当な注意を要する。