「長い間、『民鉄』という言葉より『私鉄』のほうが一般的だったわけですが、1967年6月に日本民営鉄道協会が発足し、これ以降、さまざまなメディアで『民営鉄道』や『民鉄』という言葉がとり上げられるようになり、今日では定着しています。」(https://www.mintetsu.or.jp/knowledge/term/16471.html)
民鉄って言葉定着してるか……?
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.