> 富山県は他府県と比べ、比較的地震の少ない地域とされており、気象庁のデータによれば、1922年(大正11年)から2021年(令和3年)の100年間に震度5弱(1996年(平成8年)以前は震度5)以上の揺れを観測した回数は2回と、岐阜県と並んで47都道府県で最も少ない。2023年(令和5年)5月現在、気象庁の観測史上、富山県内で震度6弱以上の揺れを観測したことはなく、富山県東部または富山県西部を震源とする地震により富山県内で震度4以上の揺れを観測したこともない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9C%87