おはようございます🐸
昨日は兵庫県立美術館で開催中の「パウル・クレー展」へ行きました
今回の展覧会はクレー本人の作品の他、クレーに影響を与えた仲間や同時代の作品、元ネタというべき作品が多く出展されています(なんとデ・キリコやミロやピカソまで)。また、クレーの画家人生が完全にWW1〜WW2と被った(そしてヒトラーに退廃芸術家と迫害された)こと、晩年は病気に苦しんだことなど、作品の背景が丁寧に解説されています。
作品の7割くらいが撮影OKでした! #fedibird
パウル・クレー展続き:写真1枚目は「北方のフローラのハーモニー」
解説によると、この絵はモンドリアン達「デ・ステイル派」の厳格な造形原理( = 直線・直角・三原色しか使っちゃダメ)を批判する目的、いわばモンドリアンパロディとして描かれたらしい。この辺から俄然「ほぉん、おもろいな? 」ってなったよ
※モンドリアンは2枚目のこの絵の人です。そういやこのモンドリアン付箋、どこへやったかな… #fedibird
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
パウル・クレー展続き:
写真1枚目は「北方のフローラのハーモニー」
解説によると、この絵はモンドリアン達「デ・ステイル派」の厳格な造形原理( = 直線・直角・三原色しか使っちゃダメ)を批判する目的、いわばモンドリアンパロディとして描かれたらしい。この辺から俄然「ほぉん、おもろいな?
」ってなったよ
※モンドリアンは2枚目のこの絵の人です。そういやこのモンドリアン付箋、どこへやったかな…
#fedibird