toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

249
人のアクティブユーザー

kmiura
Songbird🟦サユリ🌴T.H.🟦 (@sayuri_t_h@songbird.cloud)“トランプ米政権の当局者が13日夜、国の核備蓄の管理を担う国家核安全保障局(NNSA)の職員300人あまりを解雇。 情報筋はCNNに対し、当局者はNNSAが米国の核兵器を監督していることを知らなかったとみられるとの見方を示した” “NNSAは14日、解雇の取り消しに着手した” “情報筋の一人はCNNに対し、これらの人物が解雇されたのは、「我々の業務や国家安全保障面での重要性を誰も時間をかけて理解しようとしなかった」ためだとの見方を示した” この国家核安全保障局だけでなく、すべてのコストカットによる解雇ラッシュは「重要性を誰も理解していない」のではなく「重要性を気にしていない」という趣きでとても怖い。解雇の結果よりも解雇を行うこと自体を目的としているとしか思えない。 マスクのビジネスモデルのトライアルアンドエラーは一企業の痛みや損失で留まるけど、同じことを国レベルの政治で今のような規模で行うと国全体の痛みと損失になって、取り返しがつかないことになる。 #第二次トランプ政権のカオス トランプ政権が核兵器関連の人員解雇、備蓄兵器を監督とは知らず 情報筋 https://www.cnn.co.jp/usa/35229450.html