zirk.us is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Literature, philosophy, film, music, culture, politics, history, architecture: join the circus of the arts and humanities! For readers, writers, academics or anyone wanting to follow the conversation.

Administered by:

Server stats:

765
active users

おハーティさん:2501

『戦火があがった』という報道によって戦争がはじまったわけではない。情報をコントロールする力をもった側が、どっちの側についているかによって、私たちが掴む情報は決められてしまう。
戦火があがったという報道を聞き、その惨状を目にすると人はそのときになると何も言えなくなってしまう。「"いざという時"は、戦争は止められる。そのときには声をあげる」という人は、そのいざという時こそ、何も言えない人だ。私は今までもさんざん「いざという時、やるときはやる」と豪語する人が、目の前の暴力行為を止めに入っていくのを見たことがない。暴力とはそれを目にする人に対しても加害的であるので、暴力を目の前に人はフリーズしてしまうものなのだと思う。

だから普段から言っておかねばならないのだと、私はそう思ってる。その時になってからでは遅いので。私たちが日常的に何を語り合っているのかが、この世界で起きることの予言となっている自覚をもつべきであると。