短縮URLは、少なくともユーザーにとっては、ほとんどメリットがありませんよね……。
・アクセス解析に使われる。
・ページを開くのに時間が掛かる。
・クリックする前にURLを確認できない(=真正性などを確認できない)。
・サーヴィス終了したら、リンク先を辿るのが不可能になる。
短縮URLは、文字数の限られた媒体であれば一定程度有効なのですが(※特に海外の報道機関などでは、URLにタイトルをそのまま書き込んで長大な文字列になることがある)、せいぜいそのくらいじゃないかなあ。
なるほど確かに、通知を出したくないとか、サムネイルを出したくない場合には使えるのか……。