DMMに続きニコニコがMastercard取引停止。
https://twitter.com/nico_nico_talk/status/1722247710810800208
クレカブランド側がコンテンツを選ぶのは社会的な影響が大きすぎる(決済代行会社はそういう選択肢として色々あって良いだろうけど)。
heatwave_p2pさんの"クレジットカード会社による経済的検閲を容認・歓迎してはならない"読もう
https://p2ptk.org/freedom-of-speech/3284
クレカブランドがインターネットの自由の敵になるとはなあ
ユーザーとしてはそりゃ別のカードブランド使えばいいだけなんだけど、それは『解決』ではないんだよなあ。
VISAもMasterも人類の知を汚すクソになっている。JCBも自由を尊んでいるわけではなくグローバルブランドにそう考え方っぽいしな。